コーヒーカッピング、久しぶりに丸山珈琲セミナールームへ

COFFEE

最近、コーヒーカッピングに行けてないなぁ。。。
と思っていたときに、丁度良いタイミングで丸山珈琲セミナールーム
コーヒーカッピングがあるということを知り、早速行ってきました!
まずはコーヒーカッピングのおさらいをしておきましょうか。
下準備として、お湯を沸かし、カッピングカップに挽いた豆を入れておきます。
そして、
①ドライ
 挽いたあとのコーヒー豆の匂いをかぎ、 メモに残す。
②注ぎ
 お湯を注ぎ4分待つ。ここでもお湯を注いで30秒ほどしたら匂いをかぐ。
③ブレイク
 表面に浮いてきて覆われたコーヒーをどけて、決まった回数を混ぜる。
コーヒーをどけるときも匂いをかぐ。
④雑味を取る
 表面に浮いている、コーヒーのアクのようなものをカッピングカップスプーンで
静かに取り除く。
⑤カッピング
 カッピングスプーンで少量のコーヒーを薄くすくい、そばをすする要領で
一気に口に含む。味わったら別のカップにはき出して、スプーンはまた別のカップに
溜めた水ですすぎ、ペーパーで水気を取ってから次のコーヒーへ。
という手順でカッピングを進めていくわけですが、まだまだ修行が足りません!
味わったことがある、こういう感じ、というイメージは湧いてくるんですけど、
フレーバーを言葉で表現することはまだ経験が足りなさすぎます。。。
とは言うものの、何度かカッピングに参加することで、うっすらではありますが、
これはこのフレーバー、というものが分かってきた気がします。
コーヒー屋さんで働いている友達も言っていたのですが、カッピングで舌を
肥えさせておくことは大事だと。
技術があっても味が分からなければ本末転倒、というか比べることが
出来ませんからね。
まだまだいろんなコーヒーを飲みに行きたいな!
ちなみに、僕のベストオブコーヒー豆はドミニカで作られた、
ベリーコーヒーというものです!
ホントに、ホントにベリー!っていう感じで感動しました!
見かけたら是非、飲んでみてください!
>>まずはお試しからいろいろ飲んでみてはいかがですか?
広島発!コーヒー鑑定士がお届けするコーヒー(ドリップコーヒー)&紅茶の通信販売専門店カフェ工房